新年明けましておめでとうございます^^
フォトブランディング・アドバイザー
白河 葵(しらかわ あおい)です♪

お正月2日目!
どのようにお過ごしですか?
今日は写真を撮られる時の
“表情の出し加減”についてお伝えしようと思います。
ずばり!
『1.3倍盛り』
を心掛けてください。
————————
1.3倍盛り…とは
————————
カメラに写る時は
普段鏡で見ている自分より大げさに表情を出さないと(表現しないと)
データを見た際
思っている表情より乏しく写ってしまうことがほとんどです!
そのために、写真では1.3倍ほどの
多少オーバーな表情で写ると仕上がりも満足いくものになります。
上記写真のように、
いつも通りの意識で写真を撮ってもらうと
左側の画像の状態。
右側の1.3倍に比べてどこか物足りない笑顔になっています。
笑いきれていないというか…
写真を撮ってもらう時は
オーバーなくらいでちょうどいい!
そのような傾向から
1.3倍盛りをオススメしています。
その他、
1.3倍笑顔ができるようになると
・普段の表情も明るくなる
・優しい印象が強くなる
・周りを明るくできる
・明るいところには人も寄ってくる
といった効果も現れてくると思います。
1.3倍笑顔があなたの生活環境をも
ポジティブに変えていく手段に変わります^^
普段から意識していると
周りからは
「爽やかだね~」
とか
「元気がでる~」
という言葉もかけてもらえるようになりそうですね。
今日から1.3倍笑顔で
写真うつりに挑みましょう♪
PS:
『1日たった1分で出来る表情筋トレーニング7Step無料動画講座』
▼LINE@はじめました♪▼
~期間限定プレゼント~
通常価格30,000円のセミナーで録画した
映像の一部を無料でプレゼント
QRコードまたは
下記の友だち追加ボタンから
友だち追加してください。
↑スマホの方はタップで友だち追加

「@ses7502k」
※ID検索からも追加できます
コメントを残す