こんにちは
写真うつりのコンサルタント
白河 葵(しらかわ あおい)です

娘と撮影の打ち合わせにきました

上手に笑えてる

逆にわたしの方が
笑顔に不自然さを感じます。
娘が今日みたいにリラックスして
撮影に挑んでくれたら
どれだけ楽しく親子撮影に挑めちゃうんだろう

ということでして、昨日に引き続き
【写真うつりをよくする為に必要なこと】
をピックアップして簡単に解説していきたいと思います

項目は以下のボリュームぐらいありますから
順を追って簡単に内容をまとめていきますね
①マインドセット
②笑顔チェック(目からビーム,口角あげる)
③表情筋のつくりを知り・鍛える
④“五段階スマイル”をマスター
⑤50音笑顔体操
⑥あっかんべー体操(変顔体操)
(④,⑤,⑥の表情筋を動かす1日1分のトレーニングを入れる)
⑦自分を知る
⑧姿勢
⑨立ち方(まっすぐ写らない・肩入れる・カメラと目の球をつなぐ)
①⓪座り方
①①ポージング
①②オーラ(自分への誇り)
①③ヘアメイク
①④ファッション
①⑤背景(景色を選ぶと個性のカラーが増す)
①⑥表情の使いわけ
①⑦角度
①⑧S字ライン
①⑨立体感
②⓪躍動感
②①役者魂
まずは
【①マインドセット】ですね
マインドセットに必要なことは
◯◯です!
さて、何でしょう

コメントを残す