おはようございます^^
フォトブランディング・アドバイザー
白河 葵(しらかわ あおい)です♪

大晦日ですね。
2017年総仕上げの時です!
年末でお忙しいなか、ブログに目を通してくださってありがとうごさいます。
今年も大変お世話になりました。
来年も
写真のうつり方や表情に関する情報を
盛りだくさんでお届けしたいと思っていますのでどうぞよろしくお願いします。
さて、今日のテーマは
“笑顔を絶やさないために必要なこと”ですね。
やっぱり表面上の形でいうと
《表情筋トレーニング》に明け暮れてもらうことですね。
この表情筋トレーニングを生かすためには
あなたが
・現状を知る(Before写真)
・目標や憧れとする人物の設定
が明確でなければいけません。
そこから逆算して自身には何が必要か・不足しているかをわかる人に教えてもらうのが一番の近道かもしれません。
では、表面的に表情筋を鍛えさえすれば良しとするのではなくて、
心構えとしては
学ぶ姿勢が大きく左右してくるのではないかと強く思います。
成長される方の特徴として
私自身も学ばせていただいていることは
・素直な心
・感謝の心
につきます。
素直に「はい」と言える方の成長は著しいとあちらこちらで聞きますし正論だと思います。
学ぶのであれば全力で
学べない理由があるのであれば学べるようにリセットし直す必要があると思います。
自分を必要としている人のために何とかする…
と本気で思った時、顔つきも表情も自然と変わってきますからね。
あなたは何を守りたいですか?
守りたいものの為に笑顔でいられる壁を越えてください!
PS:
『1日たった1分で出来る表情筋トレーニング7Step無料動画講座』
▼LINE@はじめました♪▼
~期間限定プレゼント~
通常価格30,000円のセミナーで録画した
映像の一部を無料でプレゼント
QRコードまたは
下記の友だち追加ボタンから
友だち追加してください。
↑スマホの方はタップで友だち追加

「@ses7502k」
※ID検索からも追加できます
コメントを残す