TA(Transactional Anarysis)分析

こんにちは^^

フォトブランディング・アドバイザー

白河 葵(しらかわ あおい)です♪

今日からワードプレスでブログを投稿していきます◡̈

使い勝手がイマイチ分かっていない状態ですが

少しずつでも慣らしていこうと思います。

アメブロに引き続き

こちらでもどうぞよろしくお願いします♪

さて、タイトルの

「TA(Transuctional Anarysis)」

すが、最近何をするにも

自身がどのようなことを思って

行動に移しているかを意識するようにしています。

心の中での自分との対話に注目し

できるだけプラスのストロークの投げかけを心掛けます。

そんなことを考えながら…

いました。

撮影時はいつも心の状態を映しているので、

…というのも

感情面や思い(意志)が大きく反映され写真に写し出される

ということをお伝えしておきます。

なので、プラスのストロークで常に内側から

だすオーラに気をつけていくことが大切になってきます。

こうやってブログを書いているのですが、

機能の扱いに慣れていない自分を目の当たりにしております・・・。

どうぞお許しくださいね。

p.s

ブルーの帯(おび)の活用の仕方がどうも違うような気がするので

今回はオリジナルということですすめさせてもらっています。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です