こんにちは

写真うつりのコンサルタント
英会話上達のために息子とできること
来年5月に向けて準備していかないといけないのもあって
英検・TOEIC・TOEFL・IELTSなど
学んでいかないといけません。
発音とリスニングの部分で面白いことを教えていただけました。
英語にも早口言葉があるらしく
有名な8選のうち3選をピックアップしたいと思います。
①Peter Piper picked a peck of pickled peppers
ピーター・パイパーは9リッターほどの唐辛子の漬物を拾った
②She sells sea shells by the seashore
彼女は海岸で貝殻を売っています
③A big black bug bit a big black bear
大きな黒いカブトムシが大きな黒い熊を咬みました
こちら3つを
しっかりフォニックスを使って
発音しているうちに
・英語表情筋が鍛えられる
・表情が豊かになる
・滑舌がよくなる
など嬉しい効果が期待できるようです

表情筋は専門ですので
英語筋肉もしっかりマスターしておきたいものです。
日本語に比べて英語はさらにさらに
表情筋をつかって会話することになりますので
思い描く表情をつくるための
英語の表情筋体操(早口言葉)
などもオススメですね

こちらのページが
英語表情筋を鍛えられる
早口言葉サイトになっておりますよ

コメントを残す