【新☆ブログ内講座】写真うつりを良くする『ラフフェイス術』〜vol.⑨①〜

おはようございます

写真うつりのコンサルタント
白河 葵(しらかわ あおい)です
{58267D1F-4101-4F38-B72D-A024AC443ECD}

昨日の動物園、お猿さん可愛いかったです

数年前からおさるさんというか、
リスザルをペットとして飼いたいと
思っていたぐらいですので
肩にのせてもウロウロしない
リスザルちゃんがいたら
なんだか一緒に暮らしてみたい
今日は動物さん達とお写真を撮る時のポイント
つまり【記念撮影の上手な撮り方】を
お伝えしますね
{090B3B3D-8B35-4786-BFB6-6C2647BA7FF2}
上記、写真のように
小型の馬に乗って子どもの記念撮影…
となった時に、
ポイント
・動物はできるだけ横全体にうつす
・人間は正面に構えず顔だけをカメラにふる
といったところです!
あくまでも主役は動物
なぜならここは動物園ですから
どこで撮ったかがすぐわかる
アングルにしないといけないし、
動物の
・かわいさ
・迫力
・特徴
なんかもひと目で分かれば嬉しいですからね
人は、その動物との関わりでの表現を
ポーズとして撮れば
さらにアングル内の見え方を色付けることができます。
両手を斜めに広げるとか
看板を持つとか
ちょっぴり個性的にかわいく
あと、場所や何の動物と撮ったかなどが
分かるものを写すとさらに臨場感増します
お子さんがいる方はぜひTRYしてみてください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です