おはようございます^^
フォトブランディング・アドバイザー
白河 葵(しらかわ あおい)です♪

2017年も残すところあとわずか、
あなたはやり過ごしたことはないですか?
わたしは、
今年やるべきことはできたぞ!と満足し、
来年のスタートははさらに詰めていきたいと志しています。
30日間・無料サポートも元旦より
特別枠2名を含めた5名で
スタートしていくことになっています。
お正月だからこそ、意識を高めて
理想とする自分に近づくスタートをきる、
新たな気持ちで自身の宣言にコミットです!
2018年のスタートをこの
自身の宣言にコミットできれば、
勝ったも当然とまで考えています。
では2017年の今日までに
もし、あなたが、、、
—————————–
写真に対して
⚫︎カメラを向けられると緊張して笑顔になれない
⚫︎表情が強張ったり引きつってしまうことが多い
⚫︎鏡で見る自分と写真に写った自分にギャップを感じる
⚫︎自分に自信がもてないから写真そのものに抵抗がある
⚫︎コンプレックスがあり、写真を撮られるのが苦手
⚫︎笑っていても目の奥が笑っていない気がする
⚫︎良い笑顔や表情を作りたいけど何をどうすればいいか分からない
⚫︎年齢によるシワやほうれい線の写り方が気になる
⚫︎口元が嫌い、歯並びが悪くて口を開けるのがイヤ
—————————-
このような悩みや不安を抱えていながら
何の対処もしてこなかったのなら
写真うつりに関しての危険信号を通告‼︎しておきます。 なぜなら、全てには対処法があるからです。
だいたいのものは
・“基本となる笑顔の状態”というものを知らないことが原因となっています。
そして次の段階で考えられることが
・表情筋の発達不足。
基本の笑顔を毎日練習すれば誰だって笑顔になれるんです。
それからが、やっと
・テクニックの問題に入ります。
真っ正面からだけが写真じゃない、
・角度
・態勢
・目線
・ヘアメイク
・服装
・背景
など
写真を撮られるときに必要な状態をインプットしておくことで
鏡で映っている時の自分と同じような自分を反映させていけます。
そもそも、
なりたい姿・イメージ像が明確にありますか?
そこがなければ何を施すべきかも
見えてきません。
思いっきりインパクトをつければいい!
なりたい自分を鮮明に描いてください。
突き抜けることがあなたを変革していくことです。
また、心の底から笑えることに注目してください、最近、それを感じていなければ感動するような機会を増やしてください。
たくさん言ってごちゃごちゃしましたが、
まずは2つを抑えてください。
————————————————–
①良い笑顔(基本となる笑顔)を知りなさい。
②表情筋を鍛えあげなさい。
—————————————————
この2点をおさえることで
対処できることが確実に増えます!
基本の2点を頭に入れるだけで
必ず意識と顔つきに変化が現れますからね^^
実行しましょう♪
PS:
『1日たった1分で出来る表情筋トレーニング7Step無料動画講座』
▼LINE@はじめました♪▼
QRコードまたは
下記の友だち追加ボタンから
友だち追加してください。
↑スマホの方はタップで友だち追加

「@ses7502k」
※ID検索からも追加できます
コメントを残す