【新☆ブログ内講座】魔法の写真うつり講座〜SNSプロフ写真編〜⑨

おはようございます

写真うつりのコンサルタント
白河 葵(しらかわあおい)です
{024D4A07-68C5-4271-89F5-D0EBAF863250}
今日はちょこっと【号外編】
日本人は可愛さとか、親しみやすさをよく好んで写真のうつり方にも反映しやすいのですが、実は
海外でのウケはあまりよくありません幼稚いのでしょうねそこで、本日は海外ウケするうつり方を簡単に伝授あなたが旅行やビジネスで行かれる際、ちょっと意識してみると背景にも馴染んだうつり方ができるかもしれません
わたしが海外の撮影で気をつけていること
【ソフィスティケーション(凛とした表情)】
{B92FDAE4-5491-4C28-9FAA-5BFF30D75BB0}

《テクニック実践》

いつものベースとなる笑顔に合わせての実践になりますよ

表情をつくれるのは目と口(口角)

   (とにかく口角をあげる!頬の筋肉をあげて口  角を引っ張りあげるイメージ)
頬に意識を集中して、頬をめいっぱい上にあげる(口を横に開くのではなく、頬を上げるように口角を上にあげる)

プラスα❶眉間に力を入れる(眉間にしわができない程度)

プラスα❷目をしっかり見開く(眼球を奥から押し出す感じ)

※この時、軽く歯を噛みしめる(アゴが出すぎたり、引っ込みすぎないように鏡でチェック)

・噛みしめたまま軽く口角を上げる

※ここで注意するべき点は、眉間にシワができたり、目が細くなると怒ったイメージになる恐れがある。口角も上げすぎると怪しい笑顔になる恐れがあるので歯を噛みしめて制御した上で軽くあげる。
{3B022559-A280-43DB-B90D-4E63EABC7999}

                           【おさらい】
では、最後にもう一度写真うつりのおさらいです

《写真を撮るときのポイント》

①自分がどんな風に写りたいかイメージしましょう。
②カメラは友達という意識を持ちましょう。
※今までカメラをむけられたら逃げていませんでしたか?
カメラは友達と意識することで自分を前に出し、いい表情がでます。
③眼球の奥をしっかり開いてレンズに気持ちをこめて目からビーーーーム!!で決まりです。
{28D0AD25-42E3-4F74-BC5F-C47236F13227}
{735A8787-D787-42CF-97C3-0F1A55C27EA7}

【講師プロフィール・主な実績】

四国・香川県生まれ
平成16年度 かぐや姫コンテスト受賞でモデルデビュー。21才でプロモデルになり現在東京のモデル事務所に所属。
地元でもフリーモデルとして活動


・資生堂オンラインCM出演
・高松ファイブアローズ公式イメージガール
・セシールカタログ
・東京デズニーランド舞浜ホテルブライダルモデル
・ゼクシー北関東版ブライダルモデル
・Pretty関西表紙
・ナイスタウン表紙

他CM・雑誌・ファッションショー多数経験あり
海外撮影展開中
{5F4A78C8-083F-4264-9F8A-94D19E230E8F}

傍ら、中学2年生の男の子と5才の女の子の二児のママ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です