こんにちは

写真うつりのコンサルタント
最近、ラフフェイスからかけ離れることも
多かったので、もう一度
【ラフフェイス】を意識した
写真のうつり方をおさらいしていきましょう

【ラフフェイスとは・・・】
表情だけでなく笑顔に「心」という「命」を宿すことで“自分らしい笑顔”があなたのものになります。「心」が沈んでいる時でも、あなたの
「笑顔」があなたの「心」を元気にしてくれる生きた「笑顔」と「心」をリンクさせる表現方法。
「笑顔」になることで「心」も明るく楽しくなり、表面的な印象以上に好印象を与えることが出来ます。
【心と顔をリンク】
ラフフェイス習得時は、楽しい時の自分、嬉しい時の自分を常に意識することが大切になります。そうすることで心の中の引き出しからいつでも楽しい時の感情が引っ張りだせるのです。それがあなたの生きた笑顔の原点になります。
こういったラフフェイスの基本をおさえて
うつり方の気をつけるポイント

をおさらいしていきます。
・どんな時も片足重心で撮ってください!
どちらかに体重をしっかりのせること。
その、片足重心をしっかりのせられる方法
というのを動画で学んでいただきますね

そこにラフフェイスの感情・表現を取り入れて
写真うつりにトライしてみてください

コメントを残す