SNSプロフィール写真VS企業向けプロフィール写真

こんばんは^^

フォトブランディング・アドバイザー

白河 葵(しらかわ あおい)です♪

今日は

・SNSプロフィール写真

・企業向けプロフィール写真

を撮る時に気をつけるべきところを

それぞれ確認していきましょう。

まず

SNSプロフィール写真ですが、

・共感を得る

・親近感を与える

・興味を沸かす

このような目的で近年、写真を掲載するのに使用したりしています。

一方で、

企業向けプロフィール写真

・仕事を獲得する

・成績に繋げる

などのようにカッチリした場所やガチの面接などで使う、ブランド的な写真になります。

双方にはそれぞれ違った目的があります。

もちろん、用途に応じて写真のうつり方を変えていかなければいけないわけで、

どちらの写り方でどのような写真を撮りたいか?

という部分が大切になってきます。

撮りたい写真が決まることで、

あなたのイメージ付けに繋げることができます。

イメージ付けの参考例で

ちょっとしたポイントをお伝えしておきます。

==========================

[参考例]

左の顔は恋愛顔(愛のある顔・かわいらしい顔)

右の顔は仕事顔(キリッとして真剣味がある・セクシー顔)

==========================

といわれています。

あなたのお顔はどのように見える(映る)でしょうか…

ぜひ鏡を使ってご自身のお顔をチェックしてみてください^^

面白い発見がありますよ♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です