おはようございます^^
フォトブランディング・アドバイザー
白河 葵(しらかわ あおい)です♪

写真を撮られる時に大切なこと
たくさんありますよ!!
これは、カメラマンとの1対1
プロフィール写真撮影用の場合ですが、
以下の4つに気を付けてください。
①カメラの空気感に入りすぎて自分を見失わないこと!
流されないこと!
(自分のペース・自分の流れ・自分のタイミングをもって落ち着いて楽しむ)
②自分発信をする
どのような写真が撮りたいか、テーマはこれである、この部分を大切にしてもらいたいetc
伝える
③二人三脚で一つの空間を作る
④周りは気にせず“カメラ”と“自分”の空間を作る
様はカメラマンとの呼吸の合わせ方です!
コミュニケーションをしっかりとりましょう。
それでは逆に
=====================================
カメラマン側にも気をつけてもらいたいこと
=====================================
があるので書いておきましょう。
それは
①被写体の良いところを引き出してあげる
(相手に求めてはダメ)
②リラックスした会話を持ちかける(対話方式で撮る)
③褒める(いいところはどんどん褒める)
・あなたのこういうところがいいですね
・こうしたら更にあなたらしさが引き出せそう
④『笑って~!』は禁句!!
笑えないから写真が嫌いなんだよ!
だから、笑って~は禁句。
カメラマン自らがリラックスさせてあげるのは基本中の基本、優しさテクニックの一つになります。
このように、写る側とカメラマンとの呼吸が合わなければいい写真は撮れません!
お互いで
心がけてくださいね♪
今回の心得はずっと使えるテクニックになるので、忘れないようチェックを入れておきましょう!
明日はカメラワーク
素敵なカメラマンさんの見つけ方をお伝えしますね♪
楽しみにしていてください^^
PS:
『1日たった1分で出来る表情筋トレーニング7Step無料動画講座』
▼LINE@はじめました♪▼
通常価格30,000円のセミナーで録画した
映像の一部を無料でプレゼント
QRコードまたは
下記の友だち追加ボタンから
友だち追加してください。
↑スマホの方はタップで友だち追加

「@ses7502k」
※ID検索からも追加できます
コメントを残す