こんにちは
今日も連チャンお料理教室行ってきましたよ♪───O(≧∇≦)O────♪
今回は《薬膳》がテーマ♫
おうちで作れて、ちょっとおもてなしなメニューです
暑い夏を乗り切るおいしいマクロビオティック料理を、おしゃれなイタリアンレシピ
でご紹介します
aperitivo アペリティーヴ
●ブドウの薬膳ソーダ(ノンアルコール)
あまり甘くなく、食欲をそそる薬膳ドリンクです。
antipasto アンティパスト
●ソイフィッシュのコテキーノ風 枝豆と緑茶の冷製スープ
鮎をイメージしたソイフィッシュをライスペーパーでコテキーノ風に包み、夏をさわやかに過ごせる冷製スープと共に・・・。
Primo piatto プリモピアット
●朝日米玄米の冷製リゾット
フレッシュトマトをふんだんに使った、さらっとした朝日米の玄米冷製リゾット
Secondo piatto セコンドピアット
●賀茂ナスのソテー トウモロコシのマクロビオティックザバイオーネソース トウモロコシと玄米のクロッカンテ添え
トウモロコシのクリーミーなソースが肉厚でジューシーな賀茂ナスによく合います。
Dolce ドルチェ
●アボガドとゴーヤのベジクリームジェラート
アボガドのクリームとゴーヤのほろ苦いジェラートが絡み合って、おいしいデザートです。
どれもこれもが夏の身体に対応した
健康そのものメニュー

ホント贅沢なひと時でした


iPhoneからの投稿
コメントを残す