【新☆ブログ内講座】写真うつりを良くする『ラフフェイス術』〜vol.⑤④〜

こんばんは

写真うつりのコンサルタント
白河 葵(しらかわ あおい)です
{37CBDB7A-E5EC-4B85-B0DF-B1EED4A52077}

本日のテーマは『和』

そうです、こちらは小紋着でのサイズ合わせを
させていただきました
和の服装に合った髪型は
どのようなものがあるでしょうか
{F2D2920E-3188-47A2-9F12-53AEAE3015F4}
真ん中左が自身の候補に
あげております。
また、着物の種類もたくさんあります
♦︎黒紋付
♦︎留袖
♦︎訪問着
♦︎付け下げ
♦︎色無地
♦︎小紋
♦︎紬
この中で“おしゃれ着”にあたる
小紋着。
帯やヘアメイクでガラリと変わります。
日本人である限り
和の特色をしっかり勉強し
着こなせるようになりたいですね
写真うつりは和の落ち着いた
表情と所作・マナーを表現したいところです
一体化し、モノにできた時に
抜群にオーラも発揮されます
本日は着物をマスターしよう
でした

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です